【白抜き逃げ馬】的中率ではダート、回収率では芝

以前に、逃げ馬(=3C先頭馬)の分析をした際には、芝よりもダートの方が若干優勢でした。

白抜き逃げ馬でも同様の結果が見られるでしょうか?

白抜き逃げ馬について芝・ダート別に成績を見ると以下の通りでした。

①芝
勝率:10.4%
複勝率:28.2%
単回収率:94.2%
複回収率:84.0%

②ダート
勝率:13.7%
複勝率:33.2%
単回収率:89.8%
複回収率:81.5%

勝率、複勝率はダートの方が上ですが、回収率では芝の方が上です。
芝の方が穴馬が来やすいというこというですね。

とはいえ、ダートも通常馬の回収率の目安である80%よりは上です。

これだけで切り捨てることはできません。

白抜き逃げ馬は回収率は芝、的中率はダートが多少有利ということを頭に留めるくらいで良いかと思います。

また、障害については以下の通りでした。

③障害
勝率:18.7%
複勝率:42.2%
単回収率:69.4%
複回収率:69.4%

逃げた馬の分析の際は単勝回収率331%という驚異的な数字を出していた障害ですが、やはり事前にその逃げ馬を予想することは難しいようです。

障害レースではあまり期待しない方がいいようですね(勝率や複勝率は魅力的ですが…)。

コメントを残す

このページの先頭へ