【白抜き逃げ馬】1600万下は黙って買い!

(2015/6/20 データ更新を更新。それに合わせて記事を書き換え)

久しぶりに白抜き逃げ馬の検証です。

今回はクラス別に見てみたいと思います。

 

通常の逃げ馬の場合は、重賞は多少成績が悪く、新馬・未勝利が好成績でした。

白抜き逃げ馬の場合はどうでしょうか。

 

以下、白抜き逃げ馬のクラス別成績です。

条件 勝率 複勝率 単回収率 複回収率
新馬 15.3% 36.1% 94.6% 72.0%
未勝利 13.5% 34.6% 85.4% 81.9%
500万下 11.1% 28.4% 86.9% 80.6%
1000万下 10.5% 27.9% 99.7% 86.6%
1600万下 12.6% 27.2% 122.7% 76.1%
オープン 10.2% 24.9% 73.1% 80.2%
G1 1.9% 13.2% 3.6% 83.6%
G2 10.0% 17.8% 61.6% 54.3%
G3 9.7% 21.8% 54.7% 85.3%

通常の逃げ馬と同様、重賞の成績はすこぶる悪いです。
ある程度ハイレベルな争いになってくると、初めから逃げると分かっているような馬を買うだけでは
馬券で勝つことは難しいのかもしれません。
ただ、複勝の成績は特段悪いわけではないので、サンプル数が少ない影響かもしれません。
過去に人気薄で逃げてG1を勝った馬も思い出されますし、そのうち爆発するかもしれないので、今は特に割り引かないでおこうと思います。

一方、条件戦の成績は安定感がありますね。
特に1600万下はそれだけで単勝回収率100%超えです。

これは白抜き逃げ馬を狙う上で、有効なデータだと思います。

以上、クラス別の検証では比較的意味のある結果が得られたと思います。

 

今後も引き続き白抜き逃げ馬の分析は続けていきますが、いちいち見に来るのが面倒くさい方はぜひメルマガに登録下さい!
http://morimin.com/clscp/lp/

コメントを残す

このページの先頭へ