【白抜き逃げ馬】4枠と7枠が有利?

こんばんは!

たいのすけです。

今日も白抜き逃げ馬の検証を行いたいと思います。
今日は枠順別の成績を見てみたいと思います。

通常の逃げ馬では、外枠の方が良い回収率でした。

白抜き逃げ馬ではどうでしょうか?

以下、その枠順別の成績です。

勝率 複勝率 単回収率 複回収率
1 12.9% 29.1% 84.9% 70.5%
2 11.9% 31.5% 68.3% 76.7%
3 12.9% 30.4% 77.5% 70.9%
4 12.8% 31.4% 105.5% 82.7%
5 11.5% 30.7% 81.6% 77.3%
6 12.6% 31.6% 86.1% 90.6%
7 11.9% 32.8% 123.8% 96.7%
8 13.3% 32.0% 90.5% 83.9%

確かに勝率は8枠が1番良いですが、有意な差ではありません。

そして1枠の成績を見ると特に内枠が不利というようにも見えません。

結果的に4枠と7枠の成績がいいですが、どうしてかと言われても理由も思い当たらないので、
この結果だけで4枠7枠は買い、という判断をするのは抵抗があります。

各枠とも700頭ほどのサンプルはあるのでデータ数が全然足りないとも思いませんが、もう少しデータが溜まるまで枠については様子見ということにしたいと思います。

逆に4枠や7枠の成績が良い理由について説明ができる方がいればぜひ返信お願いします。

納得のいく理由が得られれば、追ってみたいと思います。

今後も引き続き白抜き逃げ馬の分析は続けていきますが、いちいち見に来るのが面倒という方はぜひ以下のページからメルマガに登録下さい!
http://morimin.com/clscp/lp/

コメントを残す

このページの先頭へ