【2014エリザベス女王杯】白抜き逃げ馬ヴィルシーナに期待!

2014エリザベス女王杯を白抜き逃げ馬人気度チェックの面から予想してみます。
(白抜き逃げ馬は2013年1月以降、人気度チェックは2014年5月10日以降のデータを基にしています。)

白抜き逃げ馬からの予想

このレースの白抜き逃げ馬は10番ヴィルシーナです。

この馬の得点を見てみましょう。
(得点の計算方法はこちら)

  • 人気: 7番人気(現時点) → 1点
  • 競馬場: 京都競馬場 → 1点
  • 距離: 2200m → 0点
  • 出走条件: オープン → -1点
  • 馬番: 10番 → 1点
  • 人気度チェック: 該当なし → 0点

以上より合計スコアは2点となりました。
スコア2点以上は当ブログでも買いとしている水準で、重賞を含むオープン戦で登場するのは珍しいです。
(オーブンはそれだけで1点減点としているため)

2点馬の勝率は12%、単勝回収率は120%、複勝率は28%、複勝回収率は80%です。
勝率は決して高くないですが、ぜひ頭から狙ってみたいところです。

 

人気度チェックからの予想

まずは1番人気のヌーヴォレコルト。
この馬の人気度チェックの印の数は◎7〇2▲1です。
このパターンの馬は勝率39%、単勝回収率82%です。
通常の1番人気よりも若干勝率が高いですが、データ数が少ないため誤差の範囲だと思います。
これだけでは拾うか捨てるか判断は難しいところです。

その他で人気どころになりそうなので気になるのが、
◎なし〇3▲2のラキシスと◎なし〇2▲2のメイショウマンボ。
このパターンはどちらも単勝回収率が50%程度です。
それなりに人気が出そうなのに馬券にあまり絡まないところが、
回収率の低さにつながっていそうです。

逆に狙いとして面白そうなのが、◎1〇なし▲なしの3頭、
キャトルフィーユ、ディアデラマドレ、そしてヴィルシーナです。
このパターンは単勝回収率が92%と、100%に届かないながらも好成績、
単穴として狙うのは面白いところです。

 

結論

以上より、今日はヴィルシーナを狙ってみたいと思います。
このブログの趣旨からも逃げ馬から馬券を狙えることは大変嬉しいことですので、
ぜひヴィルシーナには逃げて見せ場を作ってもらいたいと思います。

 

その他のレースについての有力馬情報は、レース当日朝のメルマガのみで配信しています。
ご興味をお持ちの方は、ぜひ以下のページからメルマガ登録をお願いします。

http://morimin.com/clscp/lp/

コメントを残す

このページの先頭へ