【2014NHKマイルC】予想逃げ馬はミッキーアイル

このブログを始めて最初のG1はNHKマイルカップとなりました。その予想逃げ馬はミッキーアイルです。
(予想逃げ馬については、こちらをご覧ください)

幸先がいいことに、現在のところ1番人気。ぜひ勝ってほしいところです。

ゆくゆくは過去の蓄積データから分析して、勝率はどれくらい、などと言ってみたいものですが、何せまだデータが1日分しかありませんので。笑

それでもあえて今日1日のデータからコメントするとすれば、本日の36レース中、予想逃げ馬が1番人気だったレースは6レースありました。そしてそのレースでの予想逃げ馬の成績は【3,1,1,1】です。勝率5割、連対率は67%、複勝率で言えば83%と驚異的な信頼度です。

1番強いであろう馬が自分のペースで走れるのだとしたら、力を出し切られたら他の馬にはなすすべがありませんからね。展開では間違いなく有利だと思います。

とはいえたったの6頭のデータでは心もとないでしょうから、同じく日刊スポーツの本紙見解を引用しておきます。

ミッキーアイルを中心視した。新馬2着後は逃げて4連勝。体調ひと息だったシンザン記念以外は圧倒的な強さを見せてきた。馬場が良かったとはいえ、未勝利戦の1分32秒3は驚異のレコード。ひいらぎ賞の勝ち時計は同週の朝日杯FSよりコンマ5秒速かった。ラップや相手関係の違いもあって一概に比較はできないが、他馬を圧倒できるスピードがあるのは間違いない。とはいえ、もともと逃げ切りの難しい舞台。マークも厳しくなり、楽な競馬は望めないか。2走前の末脚が衝撃的だったサトノルパンは発馬五分なら逆転も。左回りの方がスムーズなショウナンワダチも怖い。穴はしぶとさ比べになった時のベルルミエール。

なるほど、スピードでは上だけどこのレースは逃げ切るのが難しいということですな。本当に難しいのかどうか、なども将来自分の蓄積データから語りたいと思っているのでしばしお待ちください。それにしても日刊本紙は本命に押している割にどことなく弱気な感じだなぁ。笑

とりあえず明日は期待して見ていようと思います。予想逃げ馬を追いかけていく中でG1で1番人気というのはそうそうないことだと思いますので。

コメントを残す

このページの先頭へ