【2014/12/20】有力逃げ馬は2着止まり 本日の結果
本日の結果です。
有力逃げ馬
(スコアが2点以上の白抜き逃げ馬。スコアの計算方法はこちら)
中山04R 10番 レトロクラシック 2着 複勝180円
中山06R 04番 サンヨーク 2着 複勝170円
中山12R 04番 グリサージュ 14着
阪神04R 04番 ダイシンバルカン 12着
阪神06R 12番 ティーエスカクタス 4着
阪神08R 02番 サチノクイーン 4着
阪神09R 02番 ウインユニファイド 7着
阪神10R 08番 ハリケーン 16着
阪神12R 08番 ヒロノプリンス 2着 複勝150円
2着が3回ありましたが、勝利はありませんでした。
ポツン〇有力馬
(人気度チェックで「◎なし、○1つ、▲なし」かつ「【調子】【距離】【コース】【前走】【時計】【調教】のいずれかが1位」の馬)
中京11R 03番 レーヴデトワール 13着
G3の愛知杯での該当馬でしたが、結果は惨敗でした。
重賞調教採点と調教特注馬
極ウマプレミアムの重賞調教採点
上位3頭と順位は以下の通りでした。
愛知杯
1位 95点 ディアデラマドレ 1着
2位 95点 レーヴデトワール 13着
3位 95点 サンシャイン 15着
ウマセンの調教特注馬
愛知杯
キャトルフィーユ 2着
レーヴデトワール 13着
サトノジュピター 16着
こちらは2着キャトルフィーユを選択していますが、これも2番人気なので・・・。
今日は初めて障害レースの重賞中山大障害を見に行ってきました。
通常のレースと異なり障害を超えるたびに緊張感がありますし、飛び越える際の迫力も映像で見るのとは異なりました。
距離も長いので楽しめますし、最後の直線に抜けてくるところでは、「来た来たー」と手に汗を握らずにはいられません。
そして何よりあの名実況の「踏み切ってシャンプー」を聞きながら生で飛越を見るのはなんとも言えない興奮でした。
ぜひ障害レースを見たことがない方は、1度見てみると良いと思います。
土曜日は競馬場も空いているし、快適に過ごせますよ!
なお、レース当日朝の有力逃げ馬などの配信は、メルマガのみで行っています。
ご興味がある方はぜひ以下のページからメルマガ登録をお願いします。
(もちろん無料です!)
http://morimin.com/clscp/lp/
ツイッターの方で何度かコメントさせていただいているカピバラです。
私も以前から「逃げ馬」に興味を持っていました。
先頭を走れば不利を受けないし、コースロスも無いし、他馬との干渉によって生まれるストレスも無い。
逃げ馬を買えば一見儲かりそうなのに、よく調べてみるとそれだけでは儲からない。
しかし、更に深く、誰も調べていないところまで調べることが出来れば儲かるのではないかと思っています。
そこでですが、たいのすけさんのデータを私のブログでも少し引用したいと思うのですが、どうでしょうか。(引用元は示します)
私には膨大な統計データこそありませんが、ラップタイムやペース適性(逃げ馬の方がペース適性が分かりやすい)に関してはそれなりの知識を持っています。
統計的な「マクロな視点」と個々の適性から考える「ミクロな視点」を合わせて考えてみたいので、よろしくお願いします。
カピバラさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
同じ逃げ馬に興味を持っている人と会えて嬉しいです。
引用の件ですが、もちろん構いません。
どんどんして下さい。
一緒に逃げ馬の追求していきましょう。
カピバラさんのラップタイムやペース適性に関する考察も楽しみにしていますね。