【2014/12/21】有力逃げ馬は2着が1頭のみ 本日の結果

本日の結果です。

有力逃げ馬

(スコアが2点以上の白抜き逃げ馬。スコアの計算方法はこちら)

中山01R 12番 プルメリア 16着
中山06R 02番 クインズラピス  2着 複勝110円
中山08R 04番 オメガエンブレム 13着
中山10R 14番 トップフライアー 11着
阪神05R 04番 ドラゴンバローズ 10着
阪神06R 02番 プルーヴダモール 13着
阪神08R 03番 ヴィンテージイヤー  9着

今日は2着が1頭のみと昨日以上に冴えませんでした。
中山・阪神開催になってから不調です。

ひょっとして中山競馬場は今年の改修の影響があるのでしょうか。
確かに中京や札幌の大改修後は逃げ馬に不利になりましたが、今年の中山はスタンドを中心とした改修で馬場には影響がないと思っていました。

ただ、改めてJRAホームページを見るとこのような記載がありました。

2.中山競馬場芝馬場路盤改造工事について
中山競馬場スタンド等整備工事(第1期)に併せ、芝馬場に関して全体の“排水性”等を向上させる馬場路盤改造工事を実施いたします。

◎概 要
今回の工事は、平成26年第3回中山競馬終了後から平成26年第4回中山競馬の前の約7~8ヶ月を掛け、表層の芝張替のみでなく、走路を主体に路盤に砕石層を設けるという内容です。
また、新しい馬場管理技術の活用とも併せ芝馬場全体の排水性、クッション性等、馬場全体が一層均一になることを目指し、年間を通じて興趣溢れるレース提供ができる基礎として参りたいと考えています。
特に例年、傷みが比較的大きくなる第3回中山競馬の皐月賞の時期においてもより良質な芝馬場が維持できることを目指し、迫力のあるレース提供につなげたいと考えております。

◎工 期 : 平成26年4月~平成26年11月(予定)

下から掘り起こして最下層に砕石を入れると言っていますので、何からの影響があっても不思議はありません。
とはいえ、コース形態が変わった我ではなく、これがどれだけの影響を与えるかもわからないので、しばらくは様子を見たいと思います。

ポツン〇有力馬

(人気度チェックで「◎なし、○1つ、▲なし」かつ「【調子】【距離】【コース】【前走】【時計】【調教】のいずれかが1位」の馬)

中山02R 08番 コパノアルディー 14着
中山09R 09番 トゥルッリ 7着
中京12R 07番 キクノセントロ 10着

今日も惨敗でした。

このポツン◯有力馬、人気度チェックのデータを撮り始めた5/10以降の単勝回収率を再度調べてみたら127%でした。

最近の不調から以前調べた時より大きく回収率を減らしていますが、100%を割れるまでは追ってみたいと思います。

朝日杯フューチュリティステークス

朝のメールで配信した人気度チェックからの推奨馬はダノンプラチナとクラリティスカイでしたが、それぞれ1着、3着に入っくれて久々にワイドで的中となりました。

重賞調教採点と調教特注馬

極ウマプレミアムの重賞調教採点

上位3頭と順位は以下の通りでした。

朝日杯フューチュリティステークス

1位 97点 ダノンプラチナ 1着
2位 96点 クラリティスカイ 3着
3位 96点 ナヴィオン 11着

こちらも上記同様ダノン・クラリティの2頭が入っていたため、久々に勝利といった感じですね。

ウマセンの調教特注馬

朝日杯フューチュリティステークス

クラリティスカイ 3着
メイショウマサカゼ 17着
タガノエスプレッソ 6着

こちらはクラリティスカイの複勝しか取れず、いまいちでした。

さて、来週はいよいよ総決算の有馬記念。
豪華な顔ぶれになりそうですし、楽しみにしたいと思います。
なお、レース当日朝の有力逃げ馬などの配信は、メルマガのみで行っています。
ご興味がある方はぜひ以下のページからメルマガ登録をお願いします。
(もちろん無料です!)
http://morimin.com/clscp/lp/

コメントを残す

このページの先頭へ