【2016年マイルCS】逃げ馬の予想 ウインプリメーラ?それともミッキーアイル?
明日は2016年マイルCSです。
さっそく「どの馬が逃げるのか」の予想をしていきたいと思います。
※このブログでは「競馬では逃げる馬を当てられれば長期的には大勝ちできる」という事実から、勝ち馬ではなく逃げる馬を予想しています。
(逃げ馬の優秀な回収率をご存じない方は一度こちらをご覧ください→ http://morimin.com/clscp/lp/)
過去3走からの逃げ馬予想
各出走馬の過去3走の3コーナー位置取りをみてみましょう。
前走逃げていたのは12番ウインプリメーラ、15番ネオリアリズム、16番ミッキーアイルの3頭ですが、過去3走内に逃げたことがある馬としてはこの他に1番ディサイファ、18番サンライズメジャーが該当します。
この他にも割と前の方で競馬をしている馬が目立ちますので、前半は結構ペースが早くなるかもしれません。
さて、ではこの中でハナを奪うのはどの馬になるでしょうか。
私はミッキーアイルを推したいと思います。
浜中騎手が「この馬は先手を取って自分のペースで行くのが最も合っていると思っています」と語っているように、陣営としては逃げとこそという思いが強いでしょう。
スプリント戦を使ってきたミッキーアイルですから、スピード的には牝馬のウインプリメーラには負けないでしょうし、前走で奇襲の逃げ切りを決めたネオリアリズムにもハナは譲らないと思います。
怖いのはディサイファで、たまに決める好スタートでポンと出た場合、内枠を活かしてその先頭に立つことが考えられます。
その場合、ミッキーアイルはこれまでの走りを見ても、無理に先頭を奪うことはしないでしょうから、ディサイファが逃げる可能性はありうると思います。
ただ、過去10年のマイルCSでは逃げ馬は全くといっていいほど活躍できていませんし、唯一2着に入ったのが差し馬のカンパニーに人気が集中していた時のマイネルファルケのみです(こちらの記事を参照)。
今年は人気が割れている状態ですので、あまり逃げ馬に期待はしない方がいいかもしれません。
以上、2016年マイルCSの逃げ馬予想でした。
では、またレース後に回顧します!
逃げ馬の回収率はズバ抜けていることをご存知ですか?
その優秀な成績の逃げ馬の馬券としての狙い方など、詳しく知りたい方はぜひメルマガに登録してください。
もちろん無料ですし、登録プレゼントを受け取ってすぐ解除することも可能です。
最近のコメント