一口馬主は儲かるのか 費用と収入は今のところこんな感じです
以前に何度か書いたのですが、私は昨年から一口馬主をしています。
これまでに何名かのメルマガ読者の方から「一口馬主に興味があるのでもう少し詳しく教えてほしい」というご要望をいただきました。
私としても少しでも多くの人に馬主の楽しみを知ってもらいたいので、もう少し詳しく書いてみたいと思います。
おそらく最大の関心は、いったい費用はいくらかかるのか、そしてプラス収支は見込めるのか、ということだと思うので、費用と収支を中心に記載します。
なお、私は自分が入会しているウィンレーシングクラブについてしか知らないため、以下の記載はウィンレーシングクラブのみに当てはまる内容であることをご了承ください。
まず、費用としてかかるのは、主に「入会金」「月会費」「馬の購入費用」「馬の維持費用」の4つです。以下、個別に見てみます。
1.入会金
クラブに入会する時に1度だけ発生する費用です。
ウィンレーシングクラブの場合、2万円です。
なお、私からの紹介のという形を取れば、入会金が半額になる可能性がありますので、ウィンレーシングクラブに入会をされる場合はご相談ください。
2.月会費
クラブに入会している間、毎月かかる会費です。
ウィンレーシングクラブの場合、3,000円です。
何頭所有していても同じ値段ですので、多くの馬を所有するほどこの費用の影響は小さくなります。
3.馬の購入費
馬を買うときにかかる費用です。
これが馬によってかなり差が出ます。
当然人気がある馬ほど価格は高くなります。
一口馬主の場合、馬1頭を多くの人で分散して所有することになります。
ウィンレーシングクラブの場合400口に分割されます。
例えば4000万円の馬であれば、ざっくり1口あたり10万円ということです。
ウィンレーシングクラブで今年募集している馬を見ると1口あたり3万円~12.5万円まで様々な価格が設定されています。
安い馬で良い馬を発掘するも良し、高いお金を投じてG1を夢見るのも良し、どの馬を選ぶかがまず最初の楽しみですね。
4.馬の維持費
馬を維持管理するための費用です。
馬のエサ代から厩舎への預託料まで、競走馬を維持するために必要な費用です。
1口あたり月額1,500円で、2歳になった1月から発生します。
ということで、私が昨年ウィンベーネ号を購入してからこれまでに払った費用を計算してみます。
1.入会金20,000円
2.月会費3,000円×13ヵ月=39,000円
3.馬の購入費:37,500円
4.馬の維持費1,500円×9ヶ月=13,500円
計11万円ということですね。
ただし1の入会金はもう発生しませんし、2の月会費は今後所有馬を増やしても3,000円のままです。
なので1頭についての収支を考える上では、3、4を費用として計算し、2については所有馬数で按分すると良いと思います。
(ちなみに上の計算からは省いていますが、今年の募集馬も1口買っています)
次に収入面です。
収入源は馬が出走したレースの賞金です。
いくらくらい手に入るのかはレースの入金明細を見てもらうのが良いかと思います。
以下はウインベーネが前回の未勝利戦で2着に入った際の明細です。
本賞金の他に内国産奨励賞や特別出走手当なども入ることがわかります。
そこから源泉税、進上金、管理費が引かれたものが分配金になります。
未勝利戦2着だと約5,000円。
馬の維持費3ヶ月分くらいが入る感じですね。
ちなみにデビュー戦で11着の時は収入は836円でした・・・。
以上、費用と収入を考えるとオープン戦で1着にでもならないとこの馬の生涯収支はプラスにはならないような気がします。
ただ、私も含めて多くの一口馬主がそうだと思いますが、収支よりは
「あれこれと思いを巡らせ購入馬を選ぶ」
「1歳時からの成長を見ながら将来に夢を膨らませる」
「牧場まで自分の馬に会いに行く」
というような、馬主にならなければ味わえないような楽しみを満喫していると思います。
そして、馬自体が稼いでくれる賞金とは別に、他の収入も期待できます。
そう、馬券による収入ですね。
自分の馬が出走する際には記念馬券くらいは買うかと思いますが、それが思わぬ収入をもたらしたりします。
現に私もウインベーネ2着の際には複勝が3,510円もついてそれだけで馬代金をほぼ回収してしまいました(^ ^)
ただ今後しばらく馬券に絡まなければすぐにマイナスに転落すると思いますが・・・。
ちなみに実際にローカル競馬場にまで応援に行こうなどものなら交通費だけでも相当な額になると思いますので、それも費用として考えるとプラスは絶望的かもしれません(^ ^;)
以上、今日は1口馬主の収支について書いてみました。
また上のクラスを勝ったときにでも収支を報告したいと思います。
(未勝利戦も勝ってない状況で気が早いですが。笑)
では、また!
1口馬主の費用を維持するためにも、
馬券ではプラス収支を維持したいですよね?
すぐに回収率をアップしたいのであれば、
まずこちらの記事を読んでください!
http://morimin.com/clscp/lp/
最近のコメント