【実践!投資競馬】阪神JFは普通に負け&馬券購入ミス

他人の予想に丸乗りしつつ、資金管理をしっかりとしていこうというここのコーナー、これまで日単位では負けていませんでしたが、阪神JFの負けでその連勝は止まりました。

以下、結果の詳細についての記載します。

阪神ジュベナイルフィリーズは不的中

菅田英治さんのブログ「栄光の競馬道」の買い目に従い、投資金額だけ自分の計算式で馬券を購入した結果、以下の通りとなりました。

阪神JF馬券

今回は1枠1番のディーパワンサが軸でしたが、4着だったためハズレ。

と、結果が出た後に気付いたのですが、「8枠17番ヴゼットジョリーから印各馬への2連勝馬券流しも少々」という記載もあり、こちらを買い損ねていました。

今回はヴゼットジョリーが5着だったので結果的には投資額が少なくてラッキーなようにも見えますが、回収率100%超えの予想の買い忘れは、冷や汗ものです。

丸乗りするのであれば徹底しないとダメですよね・・・。

残り2週間、気を付けていきたいと思います。

 

え、あと2週間で終わるの?と思われた方、そうなんです、菅田さんは公開予想を今年いっぱいでやめてしまうそうです。

短い期間の企画となってしまいましたが、あとG1が2つありますので、最後まで期待したいと思います。

 

ここまでの残高推移

さて、この日の外れにより、当然残高は減りました。

が、これまで増えてきた額に比べると損失は微々たるものです(今回は購入ミスも幸いしていますが)。

残高推移1210

あと2週間ハズレても当初からのプラスは間違いないでしょうが、せっかくなら20万円の大台に乗せたいですよね。

いずれか1週でも勝てれば達成できると思いますので、逃げ馬とは別に菅田さんの予想にも期待したいと思います。

なお、、どうやって投資額を決めているのか、あるいはそもそも菅田さんが何者かについてはこちらの記事をご覧ください。

 

コメントを残す

このページの先頭へ