【実践!投資競馬】クイーンCと共同通信杯で「VIVA競馬」「馬券生活☆」が的中

他人の予想に丸乗りしつつ、資金管理をしっかりすることで残高を増やして行こうというこの「実践!投資競馬」のコーナー。

昨日はクイーンC、今日は京都記念と共同通信杯がありましたので、まとめて結果のご報告です。

 

VIVA競馬!重賞レース

今週はまず初めにVIVA競馬!重賞レースです。

クイーンCと共同通信杯で的中しました。

京都記念は1着のサトノクラウンを軸にしたものの、2着のスマートレイアーが相手に入っておらずハズレ。

マカヒキがもうひと伸び頑張って届いてくれればというところでしたが、残念でした。

 

的中したクイーンCと共同通信杯ですが、見事だったのはクイーンCの方だと思います。

5番人気のアエロリットを軸にしたおかげで購入金額が少なくて済み、効率的な投資になりました。

なお、メルマガの指定は等金額買いですが、私は資金効率が最大になるように金額を変えています。

クイーンCはその効果が出ましたが、一方で共同通信杯については等金額買いの方が良い結果になっています。

長い目で見てどちらが良いかはご自身でご判断下さい。

 

VIVA競馬!重賞レースの残高は以下の通りになりました。

地道なペースながら残高は増加傾向にありますね。

VIVA競馬!重賞レースの詳細について、詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。

 

馬券生活☆競馬で生きていく

続いて同じくクイーンCと共同通信杯を的中したのが「馬券生活☆競馬で生きていく」でした。

本来は京都記念も的中と言えば的中なのですが、自分の計算式を元に投票しようとすると多くの買い目がトリガミとなってしまうため投資を断念。

均等買いでも結果的にはプラスになってはいましたが、あくまでそれは結果論。

さすがにマカヒキを軸にして上位5頭への流す馬券ではどの買い目でも利益を出すというのは難しいと思います。

もちろんトリガミを防ぐには上位人気を切れば良いのですが、意図的に買い目を変えては検証にはなりませんので、こういうケースは見送りをしたいと思います。

(検証の意味ではトリガミでも投票すべきと思う方もいるかもしれませんが、私も身銭を切っているのでご容赦ください。笑)

 

さて、京都記念は見送りましたが、クイーンCと共同通信杯は先ほど述べた通り的中。

それぞれの私の馬券は以下の通りでした。

(クイーンC)

(共同通信杯)

このブログの予想は本命サイドが多いため、資金効率は低くなってしまいますが、それでも当て続ければ儲けられます。

残高も回復してきました。

この土日もパーフェクト的中でしたし、ここにきて一気に的中率が上がってきましたので来週以降も期待したいと思います。

 

栄光の競馬道

最後に私の心の師匠とでも言うべき菅田英治さんのブログ栄光の競馬道の結果です。

今年は基本的に日曜日しか予想しない上、今回は京都の雪の影響が不明ということで、共同通信杯一本で勝負。

3番のタイセイスターリーが本命でしたが、直線の後半で他馬に捉えられ、残念ながら4着に終わりました。

馬券は以下の通りです。

ただ、見せ場は十分あったと思いますし、個人的にはこのような中位人気の馬から攻める時が一番期待が持てます。

タイセイスターリーが逃げた時には個人的には「ヨッシャ!」って思っていましたし。

今後もこのような予想を楽しみにしたいと思います。

 

残高は次の通りです。

個人的には菅田さんの予想には一番期待していますので、また連勝が始まるのを期待したいと思います。

そして丸乗りを始めるならこのような連敗の時期が良いかもしれませんね。

人間の予想というのは確率論のように毎回が独立事象ではありませんから、不調の波の後に好調の波が来ることはよくありますので。

 

では、また!

コメントを残す

このページの先頭へ