【人気度チェック】◎の数が少ない場合に回収率100%を超える条件
回収率100%超えを探す
前回、「人気度チェックで◎の数が少ない場合は、オッズが高い馬の方が回収率が高い」という内容について書きました。
ただ傾向は掴めたものの、回収率は100%を超えてはいませんでしたので、このままでは馬券戦略としてはすぐに使えないということになります。
そこで高オッズの条件を少し厳しくして、何とか回収率100%を超えるような条件が見つけられないか探ってみました。
◎1つの場合
例えば◎1つ。
前回は3つのグループに分けるために6.7倍と11.1倍で区切っていましたが、今回はこの11.1倍という区切りオッズをもっと高くして、回収率が100%を超える地点がないか探ってみます。
すると見つかりました!
オッズ条件を24倍以上にすると回収率が101%になります。
さらにこれを30倍以上にすると回収率は151%です!
オッズが高ければ高いほど高回収率が期待できそうです。
ただし後者のオッズ30倍以上の場合、的中率は5%を切りますので根気はいりそうですが。
◎2つ~◎4つの場合
同様に◎2つでも色々とオッズを変化させてみたのですが、残念ながら100%を超えるものはありませんでした。
しかし、◎3つで探ってみると、7.7倍以上のオッズで回収率は101.5%となりました!
勝率も10%ほどとそこそこです。
そして◎4つでは4.4倍以上で回収率は103.5%、5.3倍以上にすると142%になります!
的中率もいずれも約20%ほどとかなりの数字です。
やはり◎が打たれているのに低人気の馬は、投資妙味がありそうです。
まとめ
今回は◎2つの場合に結果が出なかった上に、オッズを何倍で区切るのかという根拠に乏しいため、これだけで明確なルールを作るのは難しいですが、「◎が打たれている低人気馬は狙い目」という傾向だけは再確認できたと思います。
このように、皆が注目していない馬を何らかの有利な条件を基にピックアップするというのは、人気度チェックに限らず競馬で勝ち組に回るための近道だと思います。
そこで次回は穴馬を狙うことがなぜ有利なのかについて、一度整理してみたいと思います。
なお、次回以降も馬券戦略についての分析を継続していきますが、最新の分析結果について遅れずに情報を受け取りたい方は、ぜひ以下のページからメルマガへご登録下さい!
http://morimin.com/clscp/lp/
最近のコメント