【競馬スピリッツ】「ウィニング競馬」出演の虎石氏の予想を探していたら、優良サイトを発見
ウィニング競馬を見ていて・・・
競馬ファンのあなたなら、きっと競馬中継を見る機会は多いと思います。
日曜日に放映されるフジテレビの「みんなのKEIBA」が、全国ネットであるためメジャーだと思うのですが、東京に住む私にとっては、土曜日の「ウィニング競馬」の方が好きだったりします。
どの地域まで放映されているかは知らないのですが、ジャングルポケットの斉藤氏やマイナー芸人のキャプテン渡辺氏が出演している番組といえばピンとくるかもしれません。
「みんなのKEIBA」はAKBやジャニーズを出演させるなど、競馬初心者でも楽しめるような大衆向け番組なのですが、「ウィニング競馬」はある程度競馬をやっている人が好むような内容になっている点が個人的には肌に合っているようです。
そのウィニング競馬で前々からちょっと気になっていたのが、レギュラー出演している虎石晃という坊主頭の男性です。
ジャンポケ斉藤やキャプテン渡辺が適当な予想を繰り広げる中、面白い視点で穴馬をピックアップしているのが目についていたのです。
特に気になったのが、昨年の有馬記念でゴールドアクターを本命にしていた点。
番組では東スポの記者だということしかわからなかったので、ちょっと調べてみたところ、やはりかなりの人物でした。
虎石晃という男
調べて気になった記事をピックアップしてみます。
2012年暮れに「10週中9週で馬単収支プラス」という離れ業をやってのけたその予想力は、業界随一とも言われている。
「負け続けで嫁(彼女)に競馬禁止と言われたら?」という質問に対して、「いまだ負けたことがない」と回答。
少点数ながら決して手堅い馬だけでは無く、時には中穴を本命にする。
毎週トレセン入りし、競馬関係者の声を直に聞いて回っている。
点数を絞ってくれるので馬券を買う方としてはとてもありがたい予想家である。
東京スポーツ紙の看板記者で、異名は「馬券野郎」。
私としても気になる意見が色々と見つかりましたが、なかなかの経歴ですよね?
虎石氏の予想が無料で見れる!?
さて、上のような形で虎石氏について調べていたのですが、その中でさらに気になる情報を発見してしまいました。
彼の予想が、とあるサイトで無料で見れるということがわかったのです!
東スポを買って読むしかないかな、と考えていた自分にとって、無料でそれが手に入るのは大きな朗報です。
さっそくそのサイトを見てみました。
「競馬スピリッツ」というサイトです。
訪問してみるとパッと見た感じが明るく、第一印象は楽しそうなサイトでした。
虎石氏の予想を見るためには無料登録が必要ということで、躊躇なくすぐに登録。
競馬に関する情報を広く収集するために、少し怪しいサイトですら無料登録してしまう私にとって、もはやアドレス登録への抵抗はありません。笑
会員登録が完了すると、この虎石氏の他、3名の予想家の予想を見ることができます。
先週の根岸Sの予想はこんな感じでした。
ちょっとコメントが物足りない気もしましたが、彼が推奨する買い目がそのまま見れます。
そして、個人的にもっと価値があると考えているのは、彼がほぼ毎日書いている「トラセン日誌」というコラム。
前述の通り、虎石氏は毎週トレセンに通って情報を集めているのですが、その彼がほぼ毎日コラムを書いているのです。
真面目に調教師との会話や彼の注目馬についてコメントする他、なかなかユーモアもあって、先月は以下のような内容も書いています。
だがしかし、ウイニング競馬の開始直後、万葉Sでまさかまさかのクリーンヒットをかましたグズ芸人。
こんな奇想天外な幕開けにチャンピオンオブチャンピオンの内山高志も驚いたのなんのって。たぶん。
キャプテンの悪いところは中途半端に当たるところ。まあ、彼は芸人魂よりも貧乏根性のほうが上回ってしまう悲しいサガの持ち主。それがクズオブクズのゆえん。
うーん、痛烈ですね。笑
やはり記者だけあって、文章がうまく、ついついバックナンバーも読み漁ってしまいました。
もしこの虎石氏の予想やコラムに興味を持った方は、ぜひ「競馬スピリッツ」を覗いてみてください。
競馬スピリッツの利用法
さて、以上紹介してきた競馬スピリッツですが、虎石氏の他にも予想家は3人います。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選んでいくスタイルの江戸川氏、
日本を代表する血統評論家のひとりである栗山氏、
騎手や調教師と近すぎる関係を持っているハンターX氏、
など個性豊かな予想陣となっています。
ただ、こんなに予想家がいては、「誰の予想に乗って良いのかわからない」と思うかもしれません。
ここではっきりと私の考えを書いておくと「このサイトに限らず、誰の予想にも丸乗りするべきではない」と思います。笑
そもそも私自身、上にも書きましたが、無料サイトには片っ端から登録していますし、気になった個人ブログなどもよく読みます。
その他、競馬本や新聞なんかも読んだりします。
このような状況で誰かの買い目に丸乗りなんて考えたら、買い目がいくつになるかわかりません。
大事なのは、得た情報をどう自分なりに馬券に活かすか、ということです。
これは、とても重要なことなのでまた後日お話ししたいと思います。
一方で、自身の馬券術が完成するまでは、取得する情報は多ければ多いほど良い、とも考えています。
どこに有用な情報が転がっているかわからないのに無料で得られるの情報をみんななぜ利用しないんだろう、とさえ思ったりします。
いや、気持ちはわからなくはありません。
残念ながらこの競馬の世界には悪徳業者が多いのも事実です。
競馬詐欺の被害のニュース記事を見ると、情報を得るためにメールアドレスを登録するのに抵抗を感じる気持ちもよくわかります。
昔の私もメールアドレスの登録にはかなり躊躇していましたからから。
無料登録→有料会員への勧誘→高額な支払いというパターンはよく聞ききますし、その手口も巧妙だと思います。
そして、この競馬スピリッツも例に漏れず、全部のコンテンツを見るには有料会員になる必要があります。
そしてその料金は、
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
840円です。
万が一あなたがこの競馬スピリッツを気に入ってしまって、有料会員を試してみたいという誘惑に負けてしまっても、その被害額は840円です。
少しハードルが下がりませんか?
また、この競馬スピリッツは虎石氏のような著名人を起用しています。
さすがに虎石氏も詐欺サイトの片棒を担いでるとなったら大問題でしょうから、下手なことはできないはずです。
そう考えると安心できるのではないかと思うのですが、いかがでしょう?
もしこれでも抵抗があるようであれば、あなたはきっとご自身の馬券術を確立していて新しい情報は不要だという状況なのでしょう。
あるいは書籍や新聞など公に販売されている情報しか信用していないのかもしれません。
(虎石も新聞記者なのですが・・・)
もしあなたがそのような状況ならもちろん無理には勧めません。
しかし、逆にあなたがまだ馬券術を確立しておらず私同様に有益な無料情報を求めているのであればぜひ一度以下のリンク先を覗いてみて下さい↓
一緒にもっと競馬LIFEを楽しみましょう!
ではまた!
最近のコメント