前走逃げた馬は今走も逃げやすいのか?

前走逃げた馬は今走も逃げやすい?

これまで「逃げた馬」の分析を様々な角度から行ってきましたが、いよいよ今回からは「どの馬が逃げるのか」というこのブログの最大のテーマに取り組んでいきたいと思います。

あなたがレース予想において「どの馬が逃げるのか」を予想する際には、まず「前走逃げた馬」が有力な候補になるのではないでしょうか?

実際に読者からも「前走逃げた馬が今走でも逃げる確率は?」「前走逃げた馬の的中率や回収率は?」など、前走逃げた馬についてのお問い合わせを多くいただいています。

 

なので、まずは「前走逃げた馬」についてデータを色々見ながら検証をしていきます。

今回はあなたも気になるであろう「前走逃げた馬の今走の位置取り」について見てみましょう。

前走3コーナー1位だった馬の今走での位置取りを集計してみると以下のような結果になりました。

%e5%89%8d%e8%b5%b0%e9%80%83%e3%81%92%e3%83%bb%e4%bb%8a%e8%b5%b0%ef%bc%93%ef%bd%83%e9%a0%86%e4%bd%8d

これを見ると前走逃げた馬は次のレースでも30%近くが逃げていることになります。

これは逃げ馬を予想する上で大変重要なデータですよね。

だって「前走逃げた馬」を選ぶだけで今回のレースで逃げる馬を約30%当てられるわけですから。

「逃げる馬を知りたい」という私たちにとってこんな単純明快な武器はありません。

 

「じゃあ、前走逃げた馬だけ買ってみるか!」とあなたが思ったとしたらそれはちょっとお待ちください!

実はここに大きな落とし穴がありますので。

続きは次回に…。

 

なお、あなたが「前走逃げた馬」についてこんな情報が知りたいなど要望がありましたらぜひコメントください。

個別に、あるいはこの別の記事にて回答していきたいと思います。

 

では、また!


逃げ馬の馬券への活かし方を知りたいのであれば、まずはぜひこちらのページをご覧ください。
http://morimin.com/clscp/lp/

コメントを残す

このページの先頭へ