【2014ジャパンC】逃げ馬サトノシュレンは厳しいか。ハープスターが有力。
2014ジャパンCを白抜き逃げ馬と人気度チェックの面から予想してみます。
(白抜き逃げ馬は2013年1月以降、人気度チェックは2014年5月10日以降のデータを基にしています。)
白抜き逃げ馬からの予想
このレースの白抜き逃げ馬は14番サトノシュレンです。
この馬の得点を見てみましょう。
(得点の計算方法はこちら)
- 人気: 18番人気(現時点) → 0点
- 競馬場: 東京競馬場 → -1点
- 距離: 2400m → -1点
- 出走条件: オープン → -1点
- 馬番: 14番 → 1点
- 人気度チェック: 該当なし → 0点
以上より合計スコアは-2点となりました。
東京の2400mGⅠというだけでマイナス3点になってしまうのだから厳しいですよね。
-2点馬の勝率は13%、単勝回収率は68%、複勝率は33%、複勝回収率は82%です。
単勝回収率は目安の80%よりは上ですが、100%には届かないので、
単勝を買う必要はないと思いますが、複勝は場合によっては押さえてもいいかもしれません。
人気度チェックからの予想
まずは現時点での1番人気は3連覇がかかったジェンティルドンナです。
この馬の人気度チェックの印の数は◎5〇4▲1です。
このパターンの馬は勝率12%、単勝回収率30%です。
まだサンプル数は少ないですが、過去データを見ると買う気にはなれません。
その他で人気どころになりそうなので気になるのが、
6番のパープスター。
この馬の印は◎3〇4▲3で、このパターンは過去に数えるほどしかいないのですが、
馬は勝率40%、単勝回収率194%です。
データ数が少ないことによる影響でしかないと思いますが、気になる存在ではあります。
あとは◎1◯なし▲1の2頭、デニムアンドルビーとイスラボニータです。
このパターンは200頭以上のサンプルがありながら単勝回収率111%と優秀な数字。
以前検証していたポツン◎にも該当しますし、面白いと思います。
結論
人気度チェックから挙げた3頭、パープスター、デニムアンドルビー、イスラボニータを馬券に絡めて行きたいと思います。
これだけの人気馬を買ってもそんなに倍率が低くならないのが、今回のレースの顔ぶれの豪華さを象徴していると思います。
観戦するだけでもワクワクするレースですが、馬券を当てれば喜びも一潮。
レース直前まで買い方を考えようと思います。
その他のレースについての有力馬情報は、レース当日朝のメルマガのみで配信しています。
ご興味をお持ちの方は、ぜひ以下のページからメルマガ登録をお願いします。
最近のコメント