【2016年シルクロードS 結果】推奨馬はまたも2着。ローレルベローチェの気持ちいい逃げ。
シルクロードS シルクロードSは ローレルベローチェを推奨しましたが、 結果は惜しくも2着でした。 逃げる馬の予想の難しさに触れつつ、 それでも今回はこの馬が逃げる可能性が高いと踏んで、 あえて勝負に行って、結果正解でし・・・
「2016年1月」の記事一覧
シルクロードS シルクロードSは ローレルベローチェを推奨しましたが、 結果は惜しくも2着でした。 逃げる馬の予想の難しさに触れつつ、 それでも今回はこの馬が逃げる可能性が高いと踏んで、 あえて勝負に行って、結果正解でし・・・
31日日曜日の京都メインはG3シルクロードSです。 その舞台となる芝1200mコースの特徴を見てみましょう。 内枠有利 まずはいつものように枠順から。 過去10年の同コースの馬番ごとの成績は以下の通りです。 (単勝20倍・・・
AJCC AJCCはスーパームーンと ヤマニンボワラクテを推奨しましたが、 結果はそれぞれ2着と5着でした。 ともに枠順と脚質からの推奨でしたが、 いずれも思ったよりも後ろの位置取り。 少し狙いとは異なりましたが、 結果・・・
24日日曜日の中山メインはG2アメリカジョッキーCです。 その舞台となる芝2200mコースの特徴を見てみましょう。 馬番8~13番が狙い目!? 過去10年の同コースの馬番ごとの成績は以下の通りです。 (単勝20倍以下の馬・・・
昨年末以来お話ししているとおり、 今年は自動投票に挑戦しようと思っています。 まず、馬券裁判の卍氏と同様、 「馬王Z」を使って過去データを分析し、 いくつかの条件式を作って得点化しました。 (卍氏や馬王Zについてはこちら・・・
日経新春杯 今朝は日経新春杯の推奨馬として、 サトノノブレスとダコールを挙げました。 昨日の愛知杯で種牡馬別成績を活かせなかったことを反省して 今回はディープインパクト産駒である上記2頭を推奨したわけですが、 結果は惜し・・・
愛知杯は、逃げ馬に利があると見て、 ハピネスダンサーを推奨しました。 しかし、ハピネスダンサーは 逃げることなく道中は7~9番手を追走。 逃げないのであれば今回はこの馬に魅力なし。 結果13着と惨敗になりました。 改めて・・・
1月17日日曜の京都メインは、 日経新春杯です。 その舞台である芝2400mについて 過去データを分析してみます。 傾向としては内枠有利 過去10年の同コースの馬番ごとの成績は以下の通りです。 (単勝20倍以下の馬で集計・・・
16日の土曜日から中京開催が始まりますが、 その初日のメインは愛知杯です。 その舞台となる芝2000mコースの特徴を見てみましょう。 まずは、これまで同様、枠順の有利不利を探ってみます。 あえて言えば外枠有利!? 過去1・・・
本日の結果です。 フェアリーS フェアリーSは、 中山芝1600mの内枠先行馬有利の傾向から 10番人気のダイワドレッサーを推奨しました。 惜しくも勝利はなりませんでしたが、 2着を確保し穴馬券を演出しました! 内枠先行・・・
Copyright (C) 2023 逃げ馬を追え! All Rights Reserved.
最近のコメント