【2016年阪神JF】レース結果 アリンナが予想通り逃げるもレースは固い決着

2016年阪神JFの結果速報と逃げ馬についての振り返りです。

2016年阪神JFのレース結果

2016年阪神JFの全着順は以下の通りでした。

阪神JF結果

スタートはかなりばらけた感じとなり、2番人気リスグラシューと逃げ馬予想の一角としていたエムオービーナスが出遅れました。

そして逃げたのは予想通りアリンナ、ほぼ競り合うことなく2馬身差の先頭に立ちました。

 

前半通過タイムは46秒7と、過去のこのレースの平均より少し早いペースでアリンナ先頭のまま4コーナーまで進出。

しかし、インコースを回って力を溜めていたソウルスターリングが直線半ばで一気に先頭に躍り出て、そのままゴールしました。

 

また、出遅れたリスグラシューは最後に追い込んで2着に入るという健闘を見せました。

 

逃げ馬予想と結果

私の阪神JFの予想逃げ馬と実際の逃げ馬は以下の通りでした。

予想逃げ馬:アリンナ
実際の逃げ馬:アリンナ(結果10着)

予想通りアリンナが逃げましたが、結果的には10着で終わっています。

上位馬の3C位置取りを見てもらえればわかる通り、先行・差しが入れ乱れる力勝負となりましたから、こうなっては単純にアリンナの力不足だったということになるでしょう。

ただ、このような流れになるかどうかはレースが始まってみないとわからない、というのが現時点での私の実力ですので、当面はひたすら逃げ馬を当てること注力していきたいと思います。

それだけでも高回収率を期待できることは、このブログの読者であればご存じだと思いますので。

これで、これまでの逃げ馬予想実績は以下の通りとなりました。

逃げ馬実績1211

5レース中4レースの逃げ馬を当てることができており、このまま当て続けていけば展開がハマって大きな配当が出た時に一気に回収率も上げられそうです。

的中率が物足りないという方は、馬連のヒモにするなどご自身にあったご利用の仕方をして下さい。

 

なお、逃げ馬の活用法、さらには競馬で勝つための考え方を、重要な部分のみ順を追って学びたい方は、ぜひ無料メルマガに登録ください。

プレゼントも用意していますので、まずは下のボタンをクリックして紹介ページをご覧ください。

メルマガ登録ボタン

コメントを残す

このページの先頭へ