【2017年安田記念】逃げ馬&展開予想 先行有利な割に人気馬には差し馬が多く…
ずっと続いたGⅠ開催も明日の安田記念で一区切り。
その安田記念の逃げ馬&展開予想です。
2017年安田記念の逃げ馬・展開予想
安田記念の逃げ指数は以下の通りです。
(逃げ指数というのは私が逃げ馬を予想するために作った独自指数です)
5番のコンテントメントと16番のロゴタイプが同指数値で1位です。
そしてクラレント、サンライズメジャー、ヤングマンパワー、トーキングドラムなどが大きな差がなく続いています。
正直これくらいの僅差であれば、どの馬が逃げても全くおかしくありません。
この中で良いスタート切る馬がいれば、そのまま先頭に立つような流れになると思います。
そして最近のGⅠでは毎回言っているような気がしますが、積極的に逃げたいような馬はいません。
先行馬は多いですが、どの馬も競りかけるような展開にはならなそうなので、安田記念もスローになることが想定されます。
ただし先週のダービーのように、レースのプレッシャーから積極的に前に行けないというようなことはないと思いますので、あまりスローになり過ぎることもないと思います。
さて、18頭立でスローペースとなれば、外を回らされる馬は相当厳しくなります。
GⅠ3連勝がかかるルメール騎手にはやっかいな枠順となりましたが、また神騎乗が繰り出されるのかは見ものですね。
基本的には逃げ・先行馬有利で、道中で内に入れることができないような差し・追い込み馬は厳しいいう結論です。
そして先行馬の数は多いですが、人気馬は後ろの方に固まっているので、個人的には波乱含みで見ています。
2017年安田記念の予想買い目
以上が、逃げ馬と展開の予想ですが、私はその他にも様々な項目から各馬の期待回収率を計算しており、それを基にした予想をレジまぐで公開しています。
ぜひ興味がある方は読んでみて下さい。
108円とお安い価格ですし、何となく押さえの買い目を1つ増やすのに100円を投じるよりは、そのお金でこちらを読んだ方がはるかに価値が高いと思いますよ!
では、また後日回顧します!
最近のコメント