【実践!投資競馬】「VIVA競馬!重賞レース」への丸乗りを終了します

他人の予想に丸乗りしつつ、資金管理をしっかりすることで残高を増やしてみようという「実践!投資競馬」のコーナー。今週の土日の結果報告と、タイトルの通り「VIVA競馬!重賞レース」への丸乗りを終了するというご連絡です。

VIVA競馬!重賞レース

まずは最も気になるであろうその「VIVA競馬!重賞レース」から。

予想結果については土日ともにハズレで、残高は以下の通りとなりました。

(2月の結果は以前の記事を参照してください)

そして、この「VIVA競馬!重賞レース」の丸乗りを終了したいと思います

これは別に連敗が続いたからというわけではありません。

ある程度の穴狙いであれば、この程度の連敗など普通に起こり得ると思っていますので。

 

ではなぜ丸乗りをやめるのかと言うと、昨日発信者であるキング氏から読者へ配信された「今後の方針についての連絡」が主因です。

その連絡の要点は、

  1. 配信休止期間がほしい
  2. 予想対象のレース数を減らす
  3. 配信時間はレース30分前にする

というような内容です。

1、2に関しては仮に今後それに応じて料金が下がるのであれば全く問題ないと思うのですが、3は私にとっては受け入れ難いものでした。

その理由は、私が15時過ぎからレースまでの間に馬券購入ができないことがよくあるからです。

私自身は馬券の購入は自動投票に任せるか、自分で買うにしてもお昼頃には済ませてしまうことが多くなります。

もちろんじっくりと競馬に時間が取れる日は返し馬を見てから馬券を買ったりもしますが、サラリーマンかつ家族持ちの身ですから、土日は家族サービスや別の予定で何かと忙しい時間が多いとのいうのが実情です。

だから丸乗りの検証をするためだけにこの時間を開けるのは、ちょっと辛いのです。

この「VIVA競馬!重賞レース」も以前は正午頃に予想が配信されていたのですが、今は正午時点では暫定予想になることも多く、今度はすべてが30分前というのは私にとっては耐えられない改変でした。

 

また、キング氏の予想から得るものも少なくなってきたというのも理由の一つです。

私は予想を参考にするときは、買い目そのものよりもその予想の根拠から得るものがあるかとうかで購読価値を決めているのですが、それは「ある程度優秀と思われる予想家の根拠を聞き、それをデータで調べて自分でも納得できれば、自分の馬券術にもそれを取り入れることができるから」です。

正直、自分の馬券術の回収率が1%上がるのであれば月6,000円なんて安いものだと思っています。

その6,000円が今後の何十万円、何百万円へと化けるわけですから。

 

しかし、最近のキング氏は予想の根拠が弱いと感じることが多くなってきました。

一貫性がなく、かつ総合力で判断してるわけでもなさそうで、彼の主観によるところも多く見受けられます。

自分の馬券術に活かせる部分もあまりないのであれば購読を続ける意味もないですし、そんな状況でこのブログの読者に紹介し続けるのも心苦しいので、思い切って先週でやめることにしました。

 

今後は残りの「栄光の競馬道」「軸馬一点予想」そして私の「全馬の期待回収率、お見せします」の3つの丸乗りに絞りたいと思います。

 

軸馬一点競馬予想

続いて、軸馬一点競馬予想なのですが、こちらについてはお詫びから。

先週の結果記事ではNHKマイルCの払い戻しを0にしていましたが、実は当たっていました。

すみません、自分の予想配信のことで頭がいっぱいだったようです(-_-;)

記事は訂正済みですので必要あればこちらをご確認ください。

さて、今週の予想についてですが、今週は土日ともハズレでした。

残高は以下の通りです。

ただ先ほども伝えた通り、私は買い目よりも予想の根拠大事にしているのですが、この軸馬一点競馬予想の各馬評価コメントは大変参考になるものが多いです。

なかなかデータとして調べにくいものもあるのですが、逆に可能なものは調べた上で自分の計算式にも取り込んでいます。

もともとはメルマガの読者から紹介いただいたブログでしたが、ぜひご一読することをおススメします。

 

栄光の競馬道

続いて栄光の競馬道ですが、こちらはヴィクトリアマイルのみの予想でした。

結果は珍しくガチガチの馬券を狙い、残念ながらハズレ。

普段は私は馬連と馬単でここの買い目に丸乗りしていますが、今回は馬連は合成オッズが2倍を割ってしまったため馬単のみで乗りましたが、結果的に投資額を大きく増やすことなく済みました。

残高推移は以下の通りです。

個人的には馬場傾向に偏りがあるときの穴馬がおススメですので、レースによって濃淡をつけると良いかもしれませんね。

 

全馬の期待回収率、お見せします!

さて、最後に私の予想記事「全馬の期待回収率、お見せします!」です。

私が算出した各馬の期待回収率や結果についてはこちらの記事をご覧ください。

残念ながら先週の勢いは続かず、残高はほぼスタート時点に戻ってしまいました。

が、的中率を考えればこの程度になってしまいますので、その分中身のある記事を心掛けたいと思います。

興味がある方は↓からお気に入り登録しておいてください。

 

では、また!

コメントを残す

このページの先頭へ